2021年度 研究成果発表会

概要

 令和3年7月24日(土)、唐津シーサイドホテル「虹の間」にて、日本建設技術(株)グループ令和3年度第17回研究成果発表会が開催された。グループ会社の(株)ニッケン、建設環境エンジニアリング(有)、(有)大和地研、さらにミラクルソル協会や各界からの来賓者を含め総勢約120名の参加があった。

 式典では、原 裕(代表取締役)が挨拶を行い、「本日来賓の皆様には、ご出席頂きありがとうございます。研究成果発表は毎年4月に行っているが、昨年は7月まで待ったがコロナの影響で中止にさせて頂いた。第17回の研究成果発表後、今年は30名の社員に表彰を行う予定。昨年は7月に本社で表彰式を行っており、そういった事を継続的に行っていくのは大事ではないのかと思う。当社は創業67年になるが、当初からするとかなり建設業界も変化している。会社から大切にされる人は、変化の厳しい時代において変化に対応できる人、何事にも前向きに立ち向かっていく、挑戦していく姿勢がそういった事が今日の建設業界に必要だと思う。何事にも耐えられる人、思い切って仕事が出来る人が、会社の人財としてとして大切なのではないかと思う。そういった事を常々考えていって頂ければ、まだまだ会社も安定した経営及び技術力が向上していくと思う。これからもスマートな会社作りをしていきたいので、社員の皆様はよろしくお願い致します。」と述べた。
 続いて、古川 康 様(衆議院議員)、岩永 浩美 様(元参議院議員)、峰 達郎 様(唐津市市長)、山下 雄平 様(参議院議員)、福岡 資麿 様(参議院議員)から来賓挨拶を頂いた。尚、古川様は、議員会館からリモートでの挨拶となった。

次に行われた成果発表では、下記の発表を行った。

研究成果発表内容

 初めに原 裕より、2019年と2020年の当社社員の活躍や表彰の実績、グリーンインフラとFWG透保水性舗装工法の特徴及び施工事例を述べた。

 次に金丸 彦一郎より、クリスタルバイオの水質浄化機能について最新の実験データを紹介し、クリスタルバイオの特徴や水質浄化機能(ろ過材の硝化速度試験)及び活用事例を述べた。

最後に、緒方 宏和より、現況ため池調査・耐震照査において、堤体下部堆積土の力学的評価に基づいた調査・解析事例を写真及び図を使用し、地質調査・試験の重要性を述べた。

 成果発表会の講評を、加藤 久 様(加藤合同国際特許事務所 会長)よりそれぞれの成果についての労いの言葉を頂いた。その中で、継続的に試験・研究をされている企業は類まれな企業です。すぐに会社の経営のプラスになるかどうかはわかりませんが、長い目で見たらきっと役立つと思いますので、力の続く限り頑張って欲しいと思います。」と述べた。

 成果発表後、各グループ会社における令和2年度資格取得者紹介、表彰式及び令和2年度・3年度の新入社員の紹介を行った。
最後に閉会の辞を黒岩 芳信 様((有)大和地研 代表取締役)からの挨拶で締めくくった。

九建日報(2021.7.27)
建設通信新聞(2021.7.27)
佐賀建設新聞(2021.7.27)
C-net通信さが(2021.8.4)

来賓者

所属役職 氏名 所属役職 氏名
衆議院議員 古川 康 様 参議院議員 福岡 資麿 様
参議院議員 山下 雄平 様 元参議院議員
(日本建設技術株式会社 顧問)
岩永 浩美 様
唐津市長 峰 達郎 様 佐賀県議会議員 大場 芳博 様
唐津市議会議員 青木 茂 様 加藤合同国際特許事務所
会長
加藤 久 様
中江税理士事務所 所長
(日本建設技術株式会社 監査役)
中江 章 様 株式会社福岡銀行 唐津支店 竹永 裕孝 様
株式会社佐賀銀行 唐津支店
取締役唐津支店長
山﨑 繁行 様 日特建設株式会社 九州支店
事業部長
徳永 龍己 様
サンスイナビコ株式会社
理事
澤田 喜一郎 様 国土防災技術株式会社
支社長
近藤 剛史 様
日特建設株式会社 九州支店
佐賀営業所 所長
白石 洋平 様 日刊工業新聞社 九州中央支社
支局長
宮本 雄一 様
株式会社建設新聞社
佐賀支社 編集部
古川 善和 様 株式会社九建日報社
佐賀支局 編集部
吉川 壮太 様
株式会社NSC 中谷 聡 様 株式会社 財界九州社
企画編集部 副部長
山田 久雄 様
株式会社 財界九州社 大庭 講平 様 株式会社日刊建設通信新聞社
九州支社長
柳田 開 様

表彰式

<<令和2年度表彰者>>

所属 内容 氏名
建設事業部 功労賞
最大受注件数 工事
下平 正徳
コンサルタント事業部 功労賞
最大受注件数 委託
仲本 政敏
建設事業部 優秀功労賞
年間出来高 工事:個人1位
古河 祐一
建設事業部 功労賞
年間出来高 工事:個人2位
下平 正徳
建設事業部 功労賞
年間出来高 工事:個人3位
久保 浩一
建設事業部 功労賞
年間出来高 工事:個人4位
松本 哲哉
建設事業部 功労賞
年間出来高 工事:個人5位
金丸 明生
建設事業部 功労賞
年間出来高 工事:個人6位
渕上 英靖
コンサルタント事業部 優秀功労賞
年間出来高 委託:個人1位
緒方 宏和
建設事業部 優秀功労賞
年間利益 工事:個人1位
下平 正徳
建設事業部 功労賞
年間利益 工事:個人2位
松本 哲哉
建設事業部 功労賞
年間利益 工事:個人3位
久保 浩一
コンサルタント事業部 優秀功労賞
年間利益 委託:個人1位
緒方 宏和
沖縄事業本部 沖縄支店 優秀功労賞
民間売上高:1位
北村 秀樹
企画情報推進本部 功労賞
民間売上高:2位
黒岩 芳信
企画部 功労賞
民間売上高:3位
金丸 純司
総務部 間違いなく良く出来たで賞 川本 理子
総務部 間違いなく良く出来たで賞 山下 昌満
総務部 間違いなく良く出来たで賞 阿津坂 嘉宏
安全管理部 3年間労働安全管理無災害賞 迫田 洋
建設事業部 工事評点優秀賞
(市道黒髪山線:81点)
井手 快仁
建設事業部 工事評点優秀賞
(東飯盛1地区:80点)
井手 快仁
建設事業部 工事評点優秀賞
(番所道路:86点)
田中 和久
建設事業部 工事評点優秀賞
(杉山小城線:80点)
佐々木 順一
積算室 工事評点優秀賞
(長泉寺地区:80点)
岩元 淳二
建設事業部 工事評点優秀賞
(鍋倉地区:81点)
下平 正徳
建設事業部 工事評点優秀賞
(城山地区:81点)
松本 哲哉
建設事業部 工事評点優秀賞
(第003号 成渕地区:84点)
石原 誠太郎
建設事業部 工事評点優秀賞
(第004号 成渕地区:80点)
日髙 由佳
建設事業部 工事評点優秀賞
(鬼ヶ鼻地区:80点)
松本 道雄
建設事業部 工事評点優秀賞
(伊万里有田線:80点)
中村 愼吾
建設事業部 工事評点優秀賞
(横柴折地区:80点)
古川 涼
建設事業部 工事評点優秀賞
(天ヶ瀬道路:87点)
金丸 明生

<<資格取得者>>

資格名 所属 氏名
地すべり防止工事士 企画情報推進本部 小寺 秀之

新入社員

<<令和2年度・3年度新入社員>>

所属 氏名
企画経営本部 総務部 経理課 阿津坂 嘉宏
技術戦略本部 顧問 原 清
建設第1事業部 第1グループ 建設3課 麻生 勝則
建設第2事業部 第2グループ 建設6課 霜重 誠
コンサルタント事業部 第1グループ 技術・防災課 横山 光太郎
企画開発戦略本部 技術研究所 材料生産工場 薛 周煥
沖縄事業本部 沖縄支店 土木部 部長 伊良波 勝
会場の様子
会場の様子
会場入口の様子
会場入口の様子
受付の様子
受付の様子
社長挨拶 代表取締役社長 原 裕
社長挨拶
代表取締役社長 原 裕
リモートによる来賓挨拶 衆議院議員 古川 康 様
リモートによる来賓挨拶
衆議院議員 古川 康 様
来賓挨拶 元参議院議員 岩永 浩美 様
来賓挨拶
元参議院議員 岩永 浩美 様
来賓挨拶 唐津市長 峰 達郎 様
来賓挨拶
唐津市長 峰 達郎 様
来賓挨拶 参議院議員 山下 雄平 様
来賓挨拶
参議院議員 山下 雄平 様
来賓挨拶 参議院議員 福岡 資麿 様
来賓挨拶
参議院議員 福岡 資麿 様
発表1の様子1 企画開発戦略本部 本部長 代表取締役社長 原 裕
発表1の様子1
企画開発戦略本部 本部長
代表取締役社長 原 裕
発表1の様子2 企画開発戦略本部 本部長 代表取締役社長 原 裕
発表1の様子2
企画開発戦略本部 本部長
代表取締役社長 原 裕
発表2の様子1 企画開発戦略本部 技術研究所 所長 金丸 彦一郎
発表2の様子1
企画開発戦略本部
技術研究所 所長 金丸 彦一郎
発表2の様子2 企画開発戦略本部 技術研究所 所長 金丸 彦一郎
発表2の様子2
企画開発戦略本部
技術研究所 所長 金丸 彦一郎
発表3の様子1 コンサルタント事業部 第2グループ グループ長 緒方 宏和
発表3の様子1
コンサルタント事業部
第2グループ グループ長 緒方 宏和
発表3の様子2 コンサルタント事業部 第2グループ グループ長 緒方 宏和
発表3の様子2
コンサルタント事業部
第2グループ グループ長 緒方 宏和
成果発表会講評の様子 加藤合同国際特許事務所 会長 加藤 久 様
成果発表会講評の様子
加藤合同国際特許事務所
会長 加藤 久 様
表彰式の様子1
表彰式の様子1
表彰式の様子2
表彰式の様子2
>表彰式(資格取得)の様子
表彰式(資格取得)の様子
表彰式(工事評点優秀賞)の様子
表彰式(工事評点優秀賞)の様子
新入社員挨拶の様子
新入社員挨拶の様子
閉会挨拶 企画推進本部 本部長 黒岩 芳信
閉会挨拶
有限会社 大和地研 社長 黒岩 芳信
キーワード:
研究成果発表
ミラクルソル工法 特殊工法