論文リスト

ミラクルソルに関する著書

  • 原裕・佐藤磨美(分筆):環境と経済を考慮した建設発生土と廃棄物の有効利用,建設発生土と廃棄物の有効利用に関する研究委員会,地盤工学会九州支部,第3部鉱砕および燃え殻などに関する事例研究(廃ガラスの有効利用),pp.23-25,pp.55-56,2003.

ミラクルソルに関する学術論文

  • 鬼塚克忠,横尾磨美,原裕,吉武茂樹:発泡廃ガラス材の工学的特性と有効利用の一例,地盤工学会,土と基礎,Vol.47,No.4,pp.19-22,1999.
  • 原裕,鬼塚克忠,横尾磨美,桃崎節子:発泡廃ガラス材を用いた斜面緑化工法,地盤工学会,土と基礎,Vol.47,No.10,pp.35-37,1999.
  • 原裕:発泡廃ガラス材を用いた岩盤緑化工法と軽量盛土工法,全国農業土木技術連盟, 農業土木,第612号,pp.30-32,2000.
  • 原裕,鬼塚克忠,横尾磨美,桃崎節子:環境に配慮した斜面緑化の事例-発泡廃ガラス 材を用いた緑化-,地盤工学会,土と基礎,Vol.49,No.10,pp.13-15,2001.
  • 長坂勇二,新舎博,小橋秀俊,佐藤磨美:軽量地盤材料の物性評価と適用 5.軽量地 盤材料の施工法と事例(その3),地盤工学会,土と基礎,Vol.49,No.11,pp.40-46, 2001.
  • 鬼塚克忠,沈菊男,根上武仁,内橋史貴:軟弱な建設発生土・有明粘土の地盤材料化への試み-フライアッシュ・発泡廃ガラス材・生石灰の混合-,地盤工学会,土と基礎,Vol.50,No.9,pp.4-6,2002.
  • 原裕,鬼塚克忠,原眞由美,桃崎節子:発泡廃ガラス材のクラスター構想-屋上緑化への有効利用一,地盤工学会,土と基礎,Vol.51,No.6,pp.28-30.2003.
  • 原裕,鬼塚克忠,原眞由美,安高進:環境に配慮した斜面災害の修復一発泡廃ガラス材を用いた事例-,地盤工学会,土と基礎,Vol.51,No.9,pp.27-29.2003.
  • K.Tanaka, Y.Hara, S.Ataka, Y.Matsuo, H.D.Hung, and H.Araki : Application of zeolitized FWG to water quality improvement, Proceeding of the International Symposium on Lowland Technology 2004, Bangkok, Thailand, pp.523-528, September, 2004.
  • 田中健太,荒木宏之,山西博幸,松尾保成:発泡廃ガラスを用いた河川浄化に関する実験的検討,低平地研究,No.14,pp.19-22,2005年10月.
  • 田中健太,松尾保成,荒木宏之,松下睦,三島悠一郎:ゼオライト化発泡廃ガラスの開発とその利用,低平地研究,No.15,pp.37-42,2006年9月.
  • 牛原裕司,林重徳,松尾保成,田中健太,末次大輔:有明海干潟を対象とした底質改善工法の検討,低平地研究,No.15,pp.31-36,2006年9月.
  • 田中健太,荒木宏之,山西博幸,松尾保成,松下睦,三島悠一郎:機能性発泡廃ガラスの水質浄化特性に関する基礎的研究,環境工学論文集,Vol.43,pp.373-382,2006年11月.
  • 林重徳・末次大輔・杜延軍・田中誠・牛原裕司:有明海における底生生物の生息環境改善を目的とした底質改善工法, 第7回地盤改良シンポジウム論文集, pp.201-204, 2006.
  • M.Azizul Moqsud, S.Hayashi, Y.J.Du, D.Suetsugu, Y.Hara, Y.Ushihara, Effectiveness of Foamed Waste Glass as a Contaminated Tidal Mud Improvement Material, The 22st International conference on Solid waste technology and Management, March 18-21, Philadelphia, PA, U.S.A
  • M.Azizul Moqsud, S.Hayashi, Y.J.Du, D.Suetsugu, Y.Hara, Y.Ushihara, Evaluation of utilization of recycled waste glass in Japan, The 22st International conference on Solid waste technology and Management, March 18-21, Philadelphia, PA, U.S.A
  • Yutaka Hara,Katsutada Onitsuka,Mayumi Hara:Construction applcation of Formed Waste Glass(FWG)-use in a rooftop vegetation system, Geotechmical and Environmental Aspects of Waste Disuposal Sites, pp.331~337,December 2007,
  • 原裕,鬼塚克忠,:環境に配慮した新機能性斜面緑化工法-岩盤斜面とモルタル吹付け斜面の追跡調査,地盤工学会,土と基礎,Vol.55,No.7,pp.28-30,2007.
  • 牛原裕司,林重徳,原裕,松尾保成,杜延軍,末次大輔,M.Azizul MOQSUD:有明海の干潟底質改善における発泡ガラス材の有効性,環境工学論文集,Vol.44,pp.17-22,2007.
  • 松尾保成,原裕,荒木宏之:発泡廃ガラスを用いた藻場再生のための着生基盤材の検討,低平地研究,No.17,pp.11-18,2008.
  • 山本健太郎,平瑞樹,牛原裕司:産業副産物と地域資源であるしらすを混合した地盤材料の工学的性質,地盤工学会九州支部,地盤環境及び防災における地域資源の活用に関するシンポジウム発表論文集,pp.63-66,2010.
  • 牛原裕司,原裕,鬼塚克忠,下田洋平:歩道舗装部における蓄熱の低減を目的としたFWG・透保水性舗装工法,地盤工学会九州支部,地盤環境及び防災における地域資源の活用に関するシンポジウム発表論文集,pp.81-86,2010.
  • 下田洋平,林重徳,原裕,鬼塚克忠,松尾保成,末次大輔,牛原裕司:有明海湾奥部干潟域における発泡廃ガラスを用いた底質改善効果の持続性について,地盤環境及び防災における地域資源の活用に関するシンポジウム発表論文集,pp.87-90,2010.

ミラクルソルに関する論文・雑誌

  • 原裕:環境に配慮した斜面災害の復旧-発泡廃ガラス材を人工軽量地盤材料として-,未来材料,第4巻第5号,pp.8-13, 2004.
  • 原裕:建設工事で活かすガラス廃材-環境を創出するミラクルソル工法-,土木施工2005Apr. Vol No.4, pp.20-26, 2005.
  • 原裕:発泡廃ガラス材を用いた新機能性斜面緑化工法-岩盤斜面とモルタル吹付け斜面への適用-,のり面と環境, No.22, pp.27-33, 2004.
  • 原裕:FWGを用いた軽量土工法における最近の取組み-ガラス廃材を再資源化したミラクルソル工法-,土木技術, No.60, pp.73-78, 2006.
  • 原裕:ガラス廃材を再資源化-ミラクルソル工法で環境分野へ,建設業からはじまる地域ビジネス-,出版社「ぎょうせい」, pp.78-84, 2006.
  • 松尾保成,田中健太:発泡廃ガラスを用いた水質浄化システム-多孔質接触材(発泡廃ガラス)を用いた水質浄化技術,環境浄化技術,pp.62-66,2007.
  • 原裕:21世紀型のリサイクル水質浄化材,月刊錦鯉,pp.76-79,2011.

ミラクルソルに関する研究発表論文

  • 原裕,鬼塚克忠,蒲池豊,安田功:廃ガラス材を用いた斜面緑化工法の事例,平成9年度土木学会西部支部研究発表会,pp.458-459,1998.
  • 横尾磨美,鬼塚克忠,原裕,蒲池豊:廃ガラス材の工学的特性と有効利用への試み,平成9年度土木学会西部支部研究発表会,pp.460-461,1998.
  • 吉武茂樹,鬼塚克忠,原裕,落合一明:廃ガラス材による軟弱路床土の改良,平成9年度土木学会西部支部研究発表会,pp.462-463,1998.
  • 横尾磨美,鬼塚克忠,原裕,蒲池豊,安田功:廃ガラス材の特性と有効利用への試み,第33回地盤工学会研究発表会,pp.2519-2520,1998.
  • 吉武茂樹,鬼塚克忠,原裕,落合一明,岡部弘幸:廃ガラス材を利用した軟弱路床土の改良,第33回地盤工学会研究発表会,pp.2521-2522,1998.
  • 原裕,鬼塚克忠,吉武茂樹,麻生夏雄,横尾磨美:廃ガラス材を用いた斜面緑化工法の事例-礫混じり土とボタ-,第33回地盤工学会研究発表会,pp.2523-2524,1998.
  • 吉武茂樹,原裕,横尾磨美,落合一明:廃ガラス材を用いた軟弱路床土の改良評価,全国地質調査業協会,技術フォーラム’98, pp.203-204,1998.
  • 横尾磨美,鬼塚克忠,原裕,吉武茂樹,岡部弘幸:廃ガラス材の工学的特性と斜面緑化への試み,土木学会第53回年次学術講演会(第6部),pp.478-479,1998.
  • 原裕,横尾磨美,P.S.G.工法研究会,安田功:発泡廃ガラス材の有効利用と事例,農業土木学会東北支部第43回研究発表会,pp.227-230,1998.
  • 原裕,渡邉潔,吉武茂樹,横尾磨美,安田功:発泡廃ガラス材の有効利用における基礎的研究,第79回農業土木学会九州支部,pp.159-162,1998.
  • 原裕,渡邉潔,吉武茂樹,横尾磨美,安田功:発泡廃ガラス材を用いた緑化工法の事例,第79回農業土木学会九州支部,pp.163-166,1998.
  • 原裕,安高進,青木直,横尾磨美:斜面緑化と修景緑化工法の事例,地すべり対策技術協会,「地すべり対策技術フォーラム’98」東京,pp.143-146,1998.
  • 横尾磨美,原裕,石川達夫:発泡廃ガラス材を用いた軽量コンクリートの基礎的研究,土木学会シンポジウム「コンクリートと資源の有効利用」,pp.Ⅱ-85-Ⅱ-92,1998.
  • 原裕,横尾磨美,安田功:斜面安定化と発泡廃ガラス材を用いた緑化工法、地盤工学フォーラム東北’98「平成10年度(第18回)研究討論会」,pp.46-53,1998.
  • 横尾磨美,原裕,鈴木敏幸,安田功:地盤工学における発泡廃ガラス材の有効利用,地盤工学フォーラム東北’98「平成10年度(第18回)研究討論会」,pp.64-69,1998.
  • 原裕,鬼塚克忠,吉武茂樹,横尾磨美:建設分野への発泡廃ガラス材の有効利用,土木学会西部支部,平成10年度技術発表会,pp.1-6,1999.
  • 吉武茂樹,鬼塚克忠,原裕,落合一明:発泡廃ガラス材の混含量と軟弱路床土の改良効果の関係について,平成10年度土木学会西部支部研究発表会,pp,498-499,1999.
  • 桃崎節子,鬼塚克忠,原裕,横尾磨美:発泡廃ガラス材を用いた岩盤緑化工法,平成10年度土木学会西部支部研究発表会,pp.776-777,1999.
  • 横尾磨美,鬼塚克忠,原裕,行武靖二:従来のロックボルト工法と産業廃棄物を用いたロックボルト工法との比較,平成10年度土木学会西部支部研究発表会,pp.780-781,1999.
  • 横尾磨美,鬼塚克忠,原裕,桃崎節子:植生における発泡廃ガラス材の保水性について,第34回地盤工学会研究発表会,pp,953-954,1999.
  • 吉武茂樹,鬼塚克忠,原裕,落合一明:道路路床・路盤改良材としての発泡廃ガラス材の適用性,第34回地盤工学会研究発表会,pp.955-956.1999.
  • 原裕,横尾磨美,桃崎節子,ミラクルソル協会,安田功:農業土木への発泡廃ガラス材の有効利用-岩盤緑化と軽量盛土材および軽量骨材-,平成11年度農業土木学会全国大会講演会,pp.656-657,1999.
  • 吉武茂樹,原裕,落合一明:軟弱路床土改良材としての発泡廃ガラス材の適用性,全国地質調査業協会,技術フォーラム’99, pp.219-220,1999.
  • 原裕,鬼塚克忠,横尾磨美,桃崎節子:建設分野における発泡廃ガラス材の有効利用-軽量盛土工法-,土木学会第54回年次学術講演会(第7部),pp.500-501,1999.
  • 横尾磨美,石川達夫,原裕:発泡廃ガラス材を用いた軽量コンクリートの熱伝導性,土木学会第54回年次学術講演会(第7部),pp.518-519,1999.
  • 原裕,根尾伸,横尾磨美:発泡廃ガラス材を用いた吹付軽量ポーラスコンクリートの施工例,第50回農業土木学会関東支部大会講演会,pp.126-128,1999.
  • 横尾磨美,鬼塚克忠,原裕,安田功:ガラス廃棄物の再資源化-発泡廃ガラス材の基礎的性状,,第10回廃棄物学会研究発表会(講演論文集I),pp.442-444,1999.
  • 原裕,鬼塚克忠,横尾磨美,安田功:ガラス廃棄物の再資源化-建設分野への有効利用-,第10回廃棄物学会研究発表会(講演論文集I),pp.445-447,1999.
  • 原裕,横尾磨美,桃崎節子,安田功:発泡廃ガラス材を用いた岩盤緑化工法-砂岩での適用事例-,第80回農業土木学会九州支部,pp.115-118,1999.
  • 原裕,横尾磨美,江口厚喜,桃崎節子:発泡廃ガラス材を用いた斜面緑化工法の事例-湧水処理と植生の保水材として-,地盤工学会における生態系を考慮した環境評価に関するフォーラム(第2回),地盤工学会,pp.43-48,1999.
  • 横尾磨美,原裕,桃崎節子:廃ガラス材を再資源化した軽量盛上材としての適用,地盤工学会,第3回環境地盤工学シンポジウム,pp.135-138,1999.
  • 桃崎節子,鬼塚克忠,原裕,横尾磨美:斜面緑化における発泡廃ガラス材の適用事例-湧水処理および保水材として-,平成11年度土木学会西部支部研究発表会,pp.1040-1047,2000.
  • 原裕,鬼塚克忠,江口厚喜,横尾磨美:軽量盛土工法に発泡廃ガラス材を用いた事例,平成11年度土木学会西部支部研究発表会,pp.1048-1049,2000.
  • 佐藤磨美,原裕,江口厚喜,桃崎節子:発泡廃ガラス材を用いた軽量盛土工法と斜面縁化,地盤工学会,地盤工学会における生態系を考慮した環境評価に関するフォーラム(第3回),pp.25-30,2000.
  • 横尾磨美,鬼塚克忠,原裕,桃崎節子:発泡廃ガラス材を用いた軽量盛土工法の設計と事例,地盤工学会,軽量地盤材料の開発と適用に関するシンポジウム, pp.253-258. 2000.
  • 原裕,鬼塚克忠,佐藤磨美,江口厚喜,桃崎節子:軽量盛土工法に発泡廃ガラス材を用いた事例一軽量盛土と植生の基盤一,第35回地盤工学会研究発表会,pp.2173-2174,2000.
  • 吉武茂樹,原裕:地盤改良材としての発泡廃ガラス材の適用試験,全国地質調査業協会,技術フォーラム2000,pp.103-104,2000.
  • 吉武茂樹,原裕,佐藤磨美,落合一明:発泡廃ガラス材の有効利用-地盤改良工法-,地盤工学フォーラム東北2000「平成I2年度(第19回)研究討論会」,pp.56-59,2000.
  • 佐藤磨美,原裕,江口厚喜,吉武茂樹:発泡廃ガラス材の有効利用-軽量盛土工法-,地盤工学フォーラム東北2000「平成12年度(第19回)研究討論会」,pp.60-66,2000.
  • 原裕,鬼塚克忠,江口厚喜,佐藤磨美:ガラス廃棄物の再資源化-発泡廃ガラス材を用いた斜面緑化工法-,第11回廃棄物学会研究発表会(講演論文集I),pp,483-485, 2000.
  • 佐藤磨美,鬼塚克忠,原裕,江口厚喜:ガラス廃棄物の再資源化-発泡廃ガラス材を用いた軽量盛土工法,第11回廃棄物学会研究発表会(講演論文集I),pp,486-488, 2000.
  • 佐藤磨美,鬼塚克忠,原裕,古賀貴之:発泡廃ガラス材の軽量盛土における試験施工の特性,平成12年度土木学会西部支部研究発表会,pp.B-418-B-419,2001.
  • 桃崎節子,鬼塚克忠,原裕,佐藤磨美:橋台背面に発泡廃ガラス材を用いた軽量盛土工法の事例,平成12年度土木学会西部支部研究発表会,pp.B-420-B-421,2001.
  • 古賀貴之,鬼塚克忠,原裕,佐藤磨美:異なるエネルギーで突固めた発泡廃ガラス材の諸性質,平成12年度土木学会西部支部研究発表会,pp.B-422-B-423,2001.
  • 佐藤磨美,鬼塚克忠,原裕,古賀貴之,桃崎節子:発泡廃ガラス材の軽量盛土材としての適用性,第36回地盤工学会研究発表会,pp.631-632,2001.
  • 原裕,鬼塚克忠,佐藤磨美,桃崎節子:環境に配慮した屋上緑化工法-発泡廃ガラス材を用いた事例-,第38回環境工学研究フォーラム,新技術プロジェクトセッション,土木学会,pp.46-48,2001.
  • 原裕,鬼塚克忠,佐藤磨美,桃崎節子:ガラス廃棄物の再資源化-発泡廃ガラス材を用いた屋上緑化-,第12回廃棄物学会研究発表会(講演論文集I),pp.469-471,2001.
  • 桃崎節子,原裕,佐藤磨美,原眞由美:発泡廃ガラス材を用いた屋上緑化工法,平成13年度土木学会西部支部研究発表会(第2分冊),pp.B532-B533,2002.
  • 佐藤磨美,鬼塚克忠,原裕,桃崎節子:ミラクルソルと土を混合した軽量盛土施工例,平成13年度土木学会西部支部研究発表会(第2分冊),pp.B560-B561,2002.
  • 田中健太,荒木宏之,原裕,佐藤磨美:ミラクルソルを用いた濁水処理性能に関する室内試験,13年度土木学会西部支部研究発表会(第2分冊),pp.B562-B563,2002.
  • M.Sato,K.Onitsuka,Y.Hara,S.Momozaki : CASE STUDIES ON DESIGN AND CONS-TRUCTION OF LIGHTWElGHTFILL MATERIALS USING FOAMED WASTE GLASS,Proceedings of the international workshop onlightweight Geo-Materials,The Japanese Geotechnical Society,pp.195-201,2002.
  • 原裕,原眞由美,桃崎節子,安田功:環境に配慮した屋上緑化の事例,第37回地盤工学会研究発表会,pp.639-640,2002.
  • 佐藤磨美,鬼塚克忠,原裕,桃崎節子:発泡廃ガラス材と土を混合した軽量地盤材料の適用例,第37回地盤工学会研究発表会,pp.1759-1760,2002.
  • 原裕,石川達夫,佐藤磨美,伊藤幸広:発泡廃ガラス材を用いた軽量コンクリート,廃棄物のコンクリートヘの再資源化研究シンポジウム,(祉)日本コンクリート工学協会,pp205,2002.
  • 原裕,鬼塚克忠,佐藤磨美,桃崎節子:環境に配慮した岩盤緑化工法-発泡廃ガラス材を用いた事例-,第39回環境工学研究フォーラム,土木学会,pp.7-9,2002.
  • 佐藤磨美,鬼塚克忠,原裕,桃崎節子:環境に配慮した軽量盛土工法-発泡廃ガラス材と土を混合した場合-,第39回環境工学研究フォーラム,土木学会,pp.86-88,2002.
  • 原裕,原眞由美,佐藤磨美,桃崎節子:間伐材と発泡廃ガラス材を用いた岩盤緑化工法,第13回廃棄物学会研究発表会,廃棄物学会,pp.125-127,2002.
  • 原裕,原眞由美,桃崎節子,安田功:廃棄物を用いた斜面緑化工法-間伐材と発泡廃ガラス材を用いた実証試験-,平成14年度土木学会西部支部研究発表会,土木学会西部支部, pp.B526-527,2003.
  • 桃崎節子,原裕,原眞由美,安田功:廃棄物を用いた斜面緑化工法-発泡廃ガラスボードを用いた施工事例-,平成14年度土木学会西部支部研究発表会,土木学会西部支部,pp.B528-529,2003.
  • 安高進,原裕,麻生元裕,金丸純司:廃棄物を用いた保水性歩道の基礎的実験-発泡廃ガラス材を用いた場合-,平成14年度土木学会西部支部研究発表会,土木学会西部支部,pp.B540-541,2003.
  • 相浦聖,荒木宏之,山西博幸,田中健太:発泡廃ガラス材のいけす浄化濾材としての適用性に関する研究,平成14年度土木学会西部支部研究発表会,土木学会西部支部,pp.436-437,2003.
  • 原裕,原眞由美,桃崎節子,安田功:廃棄物を用いた岩盤緑化-問伐材と発泡廃ガラス材を用いた事例-,平成15年度農業土木学会全国大会講演会,農業土木学会,pp.638-639, 2003.
  • 原裕,秀島好昭,小野寺康浩,早坂武男,西村勲:発泡廃ガラス材の凍結融解抵抗性等に関する室内試験,土木学会第58回年次学術講演会,土木学会,pp.363-364,2003.
  • 田中健太,荒木宏之,山西博幸,原裕,安高進:水質浄化に用いる接触材としての発泡廃ガラス材の適用性,土木学会第58回年次学術講演会,土木学会,pp.255-256,2003.
  • 原裕,原眞由美,前山富士夫,桃崎節子:廃棄物を用いた斜面緑化工法-モルタル吹付け斜面への応用-,農業土木学会第84回農業土木学会九州支部講演会,講演集pp.79-82, 2003.
  • 原裕,鬼塚克忠,原眞由美,桃崎節子:環境に配慮した岩盤緑化工法-間伐材と発泡廃ガラス材を用いた実証試験-,土木学会第40回環境工学研究フォーラム,講演集pp.43-45,2003.
  • 泉亮平,荒木宏之,田中健太,原裕:発泡廃ガラス材による河川の水質浄化,平成15年度土木学会西部支部研究発表会,pp.B436-B437,2003.
  • Y. Hara, K. Onitsuka, M. Hara : Cluster Plan of FWG -Application for Rooftop Vegetation System-, Proceeding of international symposium on Geotechnics Related to the Environment, 2004.
  • 原裕,鬼塚克忠,原眞由美,前山富士夫:環境に配慮した岩盤緑化工法-間伐材と発泡廃ガラス材を用いて-,第39回地盤工学研究発表会平成16年度発表講演集,pp.1985-1986,2004.
  • Y.Ushihara, K.Tanaka, Y.Hara, S.Hayashi : Study on Improvement Methods for ARIAKE Gulf Mud and Improvement Effectiveness, Proceeding of International Symposium on Lowland Technology 2004, pp.121-125, 2004.
  • K.Tanaka, Y.Hara, S.Ataka, Y.Matsuo, H.D.Hung, H.Araki : Application of Zeolitized FWG to Water Quality Improvement, Proceeding of International Symposium on Lowland Technology 2004, pp.523-528, 2004.
  • 原裕,原眞由美,前山富士夫,桃崎節子:廃棄物を用いた新機能性斜面緑化工法-モルタル吹き付け斜面への応用-,平成16年度農業土木学会大会講演会講演要旨集,pp.238-239,2004.
  • 牛原裕司,原裕,吉武茂樹,田中健太,林重徳:有明海における底質改善工法の現地試験による検討,土木学会第59回年次学術講演会講演概要集(DISC2),pp.245-246,2004.
  • H.D.Hung, K.Tanaka, Y.Hara, H.Araki : Study on the Water-Purification by Using the Functional and Material of Foamed Waste Glass with Zeolite, Proceeding of JSCE, pp.55-56, 2004.
  • 田中健太,原裕,安高進,荒木宏之:発泡廃ガラス材を接触酸化法に用いた河川浄化,土木学会第59回年次学術講演会講演概要集(DISC2),pp.53-54,2004.
  • 安高進,原裕,田中健太,荒木宏之:ゼオライト化発泡ガラスの特性,土木学会第59回年次学術講演会講演概要集(DISC2),pp.409-410,2004.
  • 原裕,鬼塚克忠,原眞由美,吉武茂樹:環境に配慮した新機能性斜面緑化工法-岩盤斜面とモルタル吹き付け斜面への適用-,土木学会第32回環境システム研究論文発表講演集,pp.121-126,2004.
  • 安高進,原裕,田中健太,荒木宏之:ゼオライト化した高機能性発泡廃ガラスの特性,第15回廃棄物学会研究発表会講演論文集Ⅰ,pp.680-682,2004.(ポスター発表)
  • 田中健太,原裕,安高進,松尾保成,荒木宏之:発泡廃ガラス材を用いた水域直接浄化システムの開発,第15回廃棄物学会研究発表会講演論文集Ⅰ,pp.677-679,2004.(ポスター発表)
  • 米原克也,荒木宏之,山西博幸,田中健太,松尾保成:発泡廃ガラスの水質浄化特性に関する研究,平成16年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集,pp.973-974,2004.
  • H.D.Hung, H.Araki, H.Yamanishi, M. Matsushita, K.Tanaka, Y.Matsuo : Removal of Heavy Metal Ions by the Zeolitized FWG, Proceeding of seibu branch of JSCE, pp.975-976, 2004.
  • 田中健太,松尾保成,荒木宏之,山西博幸,Ho Duc Hung,松下睦:下水を用いた発泡廃ガラスの水質浄化特性に関する研究,平成17年度土木学会第60回年次学術講演会講演概要集,pp.161-162,2005.
  • 原裕,金丸純司:発泡廃ガラスを用いた軽量混合盛土工法,平成17年度農業土木学会九州支部講演会シンポジウム, pp.65-70,2005.
  • 原裕,鬼塚克忠,吉武茂樹,金丸純司:発泡廃ガラスを用いた軽量盛土工法,平成17年度地盤工学会九州支部人工地盤材料の利用技術に関するシンポジウム発表論文集, pp.65-70,2005.
  • 松下睦,Ho Duc Hung,田中健太,松尾保成,荒木宏之,山西博幸,:ゼオライト化発泡廃ガラスの吸着特性に関する研究,平成17年度土木学会第60回年次学術講演会講演概要集,pp.159-160,2005.
  • 三島悠一郎,松下睦,田中健太,松尾保成,荒木宏之,山西博幸:マグネシウム系発泡廃ガラスを用いたリン除去に関する研究,平成17年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集,pp.1123-1124,2006.
  • 奥園健吾,林重徳,杜延軍,末次大輔,牛原裕司:潮位変動による底泥間隙水圧伝達のメカニズムに関する研究,平成17年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集,pp.557-558,2006.
  • 田中誠,林重徳,杜延軍,末次大輔,牛原裕司:有明海湾奥部干潟域における底質改善工法の効果,平成17年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集,pp.555-556,2006.
  • 坂井浩平,林重徳,杜延軍,末次大輔,牛原裕司,田中誠:底質改善をした有明海底泥の地震動による分級作用,平成17年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集,pp.543-544,2006.
  • 永沼利真,林重徳,杜延軍,末次大輔,牛原裕司:有明海底質改善における客土配合割合の検討,平成17年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集,pp.545-546,2006.
  • 下田洋平,林重徳,杜延軍,末次大輔,牛原裕司,奥園健吾:干潟底泥中の間隙浸透流に及ぼす潮汐の影響,平成17年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集,pp.553-554,2006.
  • 原裕,鬼塚克忠,安高進,牛原裕司:発泡廃ガラス(FWG)を用いた透 ・ 保水性舗装工法,第41回地盤工学会研究発表会, pp.609-610,2006.
  • 松下睦,三島悠一郎,田中健太,松尾保成,荒木宏之,山西博幸:発泡廃ガラスの水質浄化特性に関する研究,平成17年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集,pp.1119-1120,2006.
  • 三島悠一郎,荒木宏之,山西博幸,松尾保成,田中健太,松下睦:発泡廃ガラスを用いた水質浄化と機能付加,平成18年度土木学会第61回年次学術講演会講演概要集,pp.21-22,2006.
  • 松下睦,三島悠一郎,田中健太,松尾保成,荒木宏之:発泡廃ガラスへのリン除去機能付加に関する研究,平成18年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集,pp.891-892,2007.
  • 古賀沙織,三島悠一郎,荒木宏之,松尾保成,田中健太:硝化菌共存下におけるゼオライト化発泡廃ガラスのアンモニア除去特性に関する研究,平成18年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集,pp.859-860,2007.
  • 松下睦,三島悠一郎,田中健太,松尾保成,荒木宏之,山西博幸:鉄型発泡廃ガラスを用いたリン除去に関する研究,第41回日本水環境学会年会講演集,p.361,2007.
  • 田中誠,林重徳,末次大輔,杜延軍,牛原裕司:有明海湾奥部干潟域における底質改善技術の効果とその持続性について, 第41回地盤工学研究発表会平成18年度発表講演集, pp.2333-2334, 2006.
  • 三島悠一郎,松下睦,松尾保成,荒木宏之,山西博幸:リン除去を目的とした発泡廃ガラスの開発に関する基礎的研究,平成19年度土木学会第62回年次学術講演会講演概要集,pp. 449-450,2007年9月.
  • 古賀沙織,三島悠一郎,田中健太,荒木宏之,山西博幸,久場隆広:硝化菌共存下におけるゼオライト化発泡廃ガラスのアンモニア除去特性,平成19年度土木学会第62回年次学術講演会講演概要集,pp. 447-448,2007.
  • 渡邊千秋,三島悠一郎,荒木宏之,山西博幸,松尾保成:発泡廃ガラスの底質改善効果に関する基礎的研究,第44回環境工学研究フォーラム講演集,pp.206-208,2007.
  • 三島悠一郎,荒木宏之,山西博幸,松尾保成:アルミニウムを利用した発泡廃ガラスへのリン除去能付加に関する研究,平成19年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集,pp.893-894,2008.
  • 有川雄一郎,荒木宏之,山西博幸,松尾保成,落合一明,三島悠一郎:水質浄化用接触材の比較と発泡廃ガラスの浄化性能に関する研究,平成19年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集,pp.941-942,2008.
  • 三島悠一郎,松尾保成,荒木宏之,山西博幸:アルミニウム系発泡廃ガラスを用いたリン除去に関する研究,第42回日本水環境学会年会講演集,p.94,2008.
  • 北川侑瑛,鶴田侑子,荒木宏之,松尾保成,飯田拓史:住民意識調査による佐賀市兵庫北区調整池の親水空間としての検討,平成22年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集,pp.797-798,2011.
  • 鶴田侑子,北川侑瑛,荒木宏之,松尾保成,飯田拓史:調整池の水質特性調査と発泡廃ガラスによる水質浄化に関する検討,平成22年度土木学会西部支部講演概要集,pp.861-862,2011.

地盤に関する研究発表論文

  • 牛谷逸朗:岩盤盛土部における大深度場所打ち杭の施工,第15回「技術e-フォーラム2004」福岡,B-5ケーススタディ(2)論文No.41, 2004.
  • 秦雅博,原裕:調査ボーリングと表面波探査を使用した造成地の調査事例,第15回「技術e-フォーラム2004」福岡,E-5物理探査(3)論文No.110, 2004.
  • M.Azizul Moqsud, Shigenori Hayashi, Y.J. Du, Daisuke Suetsugu, Y. Ushihara, S. Tanaka, K. Okuzono : Effects of acid treatment on geo-environmental conditions in the Ariake sea, Japan, The 21st International conference on Solid waste technology and Management, March 26-29, 2006, Philadelphia, USA

水に関する学術論文

  • 松尾保成,荒木宏之,田中健太:河川の直接浄化法の現況と経済的評価,用水と廃水,Vol.48 No.12,pp.52-59.2006年12月.
ミラクルソル工法 特殊工法